MAPO堂

最終決定は存在しない。

プロフィール。本堂編集長のご紹介

Markdown記法で書き直しました。

matty0102について

  • ブログの編集長。大学生の時から20年くらいブログを続けています。
  • 5人家族、3児の父でもあります。
  • ソフトウェアエンジニアです。基礎知識として、ES(エンベデッドシステム)の資格を取得。
  • 読書、写真・カメラ、旅行などが好きでいろいろやっています。
  • 経済の仕組みにも興味を持ってきました。
  • 家計管理の基礎知識として、FP(ファイナンシャル・プランナー)3級を取得。

ブログの名前について

こんにちは。 matty0102 です。

つかれたよ〜。

MAPO堂という名前は、麻婆豆腐が好きだからという理由で安直につけました。

サブタイトルの「最終決定は存在しない」というのは、何かの本に書いてあった一節をもらったはずなのですが、もう忘れました。こちらをタイトルにすべきかな。

思いとしては、「人生いろいろあるので、一度決めたことを頑なに守りぬく必要はなくて、その時の状況や新しい発想を取り入れて、随時最適な選択をしていけばいいじゃないでしょうか」という、まあそんな感じのいい加減さを表現しています。

この言葉自体は大学生の時に出会った言葉ですが、働きはじめると自由に使えるお金が増えて更に選択肢も広がるし、人によって意見もぜんぜん違うのを目の当たりにしますので、歳を重ねるごとに確かにそうだなと思うようになっています。

まあ、明確な定義があるわけじゃないし、細かいことは読む人の解釈にお任せします。

ブログに書こうと思っていること

もともと文章を書く練習にと思って、2000年ごろから書き始めました。それほど更新頻度も高くないし、文章のまとまりも未だに無いですが、好きなことについて写真を交えて書くつもりです。

はてなブログでは無料版でも3個までブログをつくれるというので、増えちゃいました。

Blog1. MAPO堂(このブログ)

読書の感想、旅行の記録、子どもの成長における発見、プログラミングの話、など。

Blog2. MAPO堂の櫓(やぐら)

気に入った写真と一言コメントのブログです。

Blog3. CAFE Matty

これが一番あやふやなブログ。

庭、ガーデニングの話を書いていたかと思ったら、最近は料理にシフトしてきています。MAPO堂に書くのとは違うなと自分で思ったことを、好きに書いています。これが潜在的に自分が一番好きなことなのかもしれません。

一時期 mixi, twitter, instagram といったSNSにハマっていたのですが、ちょっと疲れてきたので、ブログスタイルに戻すことにしました。まとまりのない文章でも、ブログのほうが後から振り返った時の記憶の再現性は高いと思います。

編集体制

編集長、兼、記者1名。 (サポーターとわかりにくいので、やめました)

鉛筆なめてます。ほっぺが落ちそう。

P8257363

取材にも出かけます。[2014年8月追記]

DSC_5470

MAPO堂の歴史(うろ覚え)

  • 2000年頃:HTMLの勉強がてら大学のサーバでWebサイトを作る
  • 2001年頃:パソコンの自作に挑戦し、勢いで自宅サーバで日記を始める
    最初は手打ちのHTMLで、そのうち Movable Type というCMSに移行した。
    本の紹介など結構書いていました。データももう無い。
  • 2007年:就職による引っ越しを機に、自宅サーバを捨て、Blogger に移行
    SNSの流行に乗って、更新が滞りがちになる。
  • 2013年:結婚による引っ越しを機に、はてなブログに移行。Mapo堂からMAPO堂にブログ名を変更。編集長誕生。
  • 2014年:はてなブログPro契約開始。
    ブログ収入ゼロですが、勢い余って初の有料サービス利用。
    MAPO堂の櫓開設。
    写真コンテストで、はてなTシャツをゲットする。
  • 2016年:ブログ収入はほとんど得られず、はてなブログPro契約終了。MAPO堂の庭開設。
  • 2018年:MAPO堂の庭をCafe Mattyに名称変更。コーヒーにハマる。なかなか手が出せなかった米国株投資も開始。
  • 2020年:Cafe Mattyが迷走、コロナ(COVID-19)の流行による在宅で料理を作る機会が増えて、記録し始める。
  • 2022年:Cafe Mattyを「ほっこり食堂 in MAPO堂」に名称変更。食ネタが多いからという安易な理由か、迷走中。

参考記事

以下の記事を読んで、プロフィールエントリを書こうと思いました。